求人情報
私たちの仕事紹介

安心安全なたまごをお届けするために
一人ひとりが働きやすい環境づくりを。
(株)半田ファーム岸山 勘汰
2015年入社 東海大学 農学部卒
GPセンターの「GP」とは、鶏卵自動選別包装施設(Grading&Packaging)という意味。最新の機械を導入し、全自動で殺菌・洗浄、検品、計量・パッキング、出荷準備までを行っています。鶏舎を出た「卵」を商品である「たまご」に変える施設と言うとわかりやすいでしょうか。そのGPセンターで、パートさんへの指示・管理、各種機械の操作・点検、運送会社への対応などを担当しています。

使用する機械は精密なものが多く、設定が1mmでもずれると機能しなくなってしまうことも。故障すれば、出荷に大きな影響を与えてしまう可能性もあるので、機械の調整には細心の注意を払っています。

また、たまごをスムーズに出荷するためにはパートさんの協力は欠かせません。キャリアでは2年目の自分が後輩ですから相手に敬意を示しながら、チームワークで気持ちよく仕事をしてもらえるような雰囲気づくりを心がけています。運送会社や機械メーカーなど社外の人々とのコミュニケーションも、スムーズに仕事を進める上でとても重要です。失礼のないよう、いつも相手の立場にたって接することを大切にしています。
若手にもどんどん仕事を任せてくれる社風。わたしもGPセンターの管理をほとんど任されています。資材を置く位置やスペースなどにもこだわり、ムダなく効率よく仕事できるように日頃から工夫をしています。
今後は後輩も入社してくるので、頼られる先輩として成長できるように努力していきたいと思っています。マネジメントや機械の修理など幅広い仕事をこなせるオールマイティーな存在をめざしていきたいですね。